こんにちは。アグレッシブライフスタッフの畠中です。
私たちの住む街福岡は連日暑い日が続いています。
スタッフの中にもじめじめとした暑さにバテ気味な人もちらほら…。
皆様は暑さにやられてはいませんでしょうか?
しっかりと水分補給をして熱中症等には十分お気をつけくださいね。
さて!
つい先日の休みの日に、友人とランチを食べに行ってきました!
これまでランチを食べにとなると、大概はファーストフード店だったり、
それほど値段の張らないお店を自然と選んで食べに行っていたのですが、
僕自身もうそこそこ良い年齢…。(笑)
たまにはちょっと良いランチでも食べに行ってみよう!!ということになり
福岡にある「博多リバレインモール by TAKASHIMAYA」内の
御肉処 葡萄苑というお店のランチタイムへ行ってきました!
このお店、ちょうどオープン1周年で
1周年記念スペシャルランチメニューというのをやっていたのです!
ずっと行きたい行きたいと思っていたのですが
やっと念願かなって期間終了ギリギリに滑り込みで行く事ができました(^^)
そこで僕たちが食べたのが…
じゃじゃじゃんのじゃーん!!!
こちら!
王様の牛タンランチです!!!
見てください、この、牛タンの存在感…!!!!
すごいですよね!!!
もう出てきた瞬間に食べる前から感動です!(笑)
昼間っからこんなに贅沢して良いのかいな…という感じです!
牛タン王冠盛り、という名前に嘘偽りなく
本当に王冠のように牛タンが盛られて出てきました!!
牛タンの他にも、野菜ダレサラダに白ご飯、お漬物にスープと
十分すぎるくらいの内容のランチセット、
このランチセットが1周年記念限定価格でなんと…!
1,000円で食べられちゃったんです!!!なんてこったいですよね!!
気になるお味はというと…
言うまでもなく大、大、大満足の味わいでした!\(^o^)/
牛タンって結構コリコリしてるイメージがあったんですが、
牛タン特有の歯ごたえがありつつとっても柔らかくてとにかくジューシー!!
ネギ塩のタレと相性ぴったりでごはんが何杯でも食べられちゃうとは
このことだ!というくらい美味しかったです(^o^)
この他にもA5ランクのお肉を使ったカレーや
トリュフを使ったビビンバもあって、友人と半分本気で
「全部頼もうか」って話したくらいでした。(笑)
残念ながら限定提供期間は終了してしまったのですが
本当に美味しかったので、またぜひ通常価格でも食べに行きたいとおもいます!
…と書こうとしたのですが、なんと!!!
ネットで調べてみたら大好評につき6月現在の今も
メニューが提供されているようです!びっくり!
ということで、早速また別の友人と食べに行く予定を
立ててしまいました。(笑)
今度は牛タンランチではなくて
A5ランク肉のカレーかトリュフビビンバを食べたいと思います!
ところでトリュフって、どんな味なのだろう。(笑)
最後に余談というか、質問?なのですが
皆様は牛タンを焼くときってどうやって焼いていますか?
牛タンって、基本生の状態で皿で出てきたときに
上にネギが盛ってある場合がほとんどだと思うのですが、
両面焼こうとするとネギが落っこちてしまいますよね?
かといって片面だけ焼いて両面に火を通そうとすると
直に火が触れてない面がちゃんと色付くまで焼くと
火に面していた面が焦げてしまったり…
長年生きてきましたが、正直牛タンの正しい焼き方…未だに分かっていません。
基本一緒に食べている人の焼き方に合わせちゃいます。(笑)
ベストな焼き方を知りたいので、今度店員さんに聞いて確かめてみたいと思いますね(^^)
となると、次もまた牛タンランチを頼むことになりますかね?(笑)
牛タンの焼き方はコレだ!!って意見がある方はぜひお聞かせいただければ幸いです(^^)
それでは本日はこの辺で。
今日1日があなた様にとってアグレッシブな日でありますように!
今日もご覧いただいてありがとうございました(^^)