目次
アグレッシブライフをご覧の皆様、こんにちは!
全国的に梅雨真っ盛りでどんよりした空が続いていますね。
私たちファンファレのある福岡はというと、午前中は雨かと思ったら午後にはカンカン照りになったり不安定な天気が続いています。
最近の梅雨は、しとしと雨が続くよりもまとまって強い雨が降ることが多いようなので油断禁物ですね。
ここ数年、夏の平均気温が上がっていく傾向にありますが、今年も例に漏れず猛暑となるようです。。。
そんな夏を目前に控えた今の時期ですが、ジメジメして暑いですよね・・・・。
さらに夏よりもジメッとしている分、空気がベタついていて不快度が増すことも多いのではないでしょうか。
そして、気になるのが臭い・・・。
普段はあまり気にならなかったのに湿気と相まってこの時期だけ気になるという方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今日は、簡単にできる暑さ対策をご紹介したいと思います!
暑さ対策その1「すだれを吊したりグリーンカーテンを作る!」
・・・すだれやグリーンカーテンは直射日光を防いでくれるので室内に入る熱を30パーセントほども防いでくれるそうです。
グリーンカーテンは、野菜の収穫もできたりと一石二鳥間違いなしです!
暑さ対策その2「扇風機で風の道筋を作る!」
扇風機を外に向けて、対角の窓を開けることで室内の熱い空気を外に出すことができます。さらに、扇風機の前に氷を置いておけば冷風を吹かせることができるので、一層快適に過ごすことができますよ。
暑さ対策その3「打ち水をする!」
朝や夕方に家の周りに水を撒いておくと、水が蒸発して涼しくなります!日中は、熱湯になって湿度を上げ蒸し暑くしてしまうので注意が必要です。
暑さ対策その4「通気性の良い服や白っぽい服を着る!」
黒の洋服は光を吸収するため、熱を吸収してしまいます。そのため、黒は避けた方が涼しく過ごせますが、同時に紫外線を遮断するため、日焼け対策には黒の洋服が有効です。
それでは最後に、もう一つ
暑い時に食べると良いといわれている陰性食品をご紹介します!
暑い時に食べると良いといわれている陰性食品
みなさま、食品には陰性と陽性があることをご存知でしょうか?
陽性の食品は鉄分やたんぱく質を豊富に含んでいて、体を温めてくれる働きがあり、逆に陰性の食品はカリウムを豊富に含む野菜や果物に多く、体を冷やす働きがあります。
今回はその中でも、陰性の果物を使ったフルーツグリーンティーの作り方をご紹介します!!
体を温める果物と冷やす果物の判別方法は簡単です^^
寒いところで取れるリンゴなどは陽性の果物で、暖かいところで取れるバナナやパイン、マンゴーなどが陰性の果物です。
それでは早速作っていきましょう!
まずは、お好きな果物を用意し1口大のサイズにカットします。
今回は、
・パイナップル
・グレープフルーツ
・みかん
・キウイ
・ぶどう
を用意しましたよ!
上にあげた果物はぶどう以外全部陰性のフルーツなんです!
(どうせなら全部陰性の果物にしてよ!っていうツッコミはご勘弁ください笑)
このフルーツたちを味わいつつ
味見しつつ
食べたそうに見つめつつ
存分に味わった後は
耐熱のメイソンジャーなどに入れたら、
おしゃれに写真を撮って。
手で持ってみたりなんかして。
持ち方を変えてドアップで撮ってみたり。
まるでおしゃれなインテリアのように飾ってポートフォリオ風に撮ったり。
なんかはしなくていいので。笑
沸かしたお茶を注ぎます。
注いだらスタッフのこじまを添えてあっという間に完成です!
スタッフのいっくんがいい感じに写真を撮ってくれましたよ^^
これを冷蔵庫で3時間ほどじっくりと冷やします。
じっくり冷やした後は、
ちーさまに持ってもらってインスタに投稿なんかしちゃいまして
あっという間に完成しました!!
完成したら氷を入れたグラスに注ぎます!
いただきまーーす!
お味の方は・・・
柑橘の香りがついた緑茶でした。(そのまま笑)
香りがとってもよく出ていましたが、甘味までは出せていなかったので
「バナナとか入れてみたらもっと美味しくなりそう!」
といった感想でした^^
もちろん、このままでも美味しかったです!
残ったフルーツもスタッフが美味しくいただきました!
残ったフルーツは、甘みはどこへ!?というくらい緑茶の苦みを取り込んでいたのでそのまま食べて思わず笑ってしまいました・・・
特にグレープフルーツがすごかったとこの表情の新メンバーふみや
漬けていた果物はお菓子作りに使ったり、ジャムにしたり、ハチミツやヨーグルトと一緒に食べるといいかもしれません!
なにはともあれ、陰性のフルーツグリーンティーで暑さスッキリです!
ちなみにグリーンティーも陰性食品なんですよ!
緑茶は、臭いを抑制してくれるといわれているので、これを飲めば臭いもすっきり間違いなし!な一品です。
そしてそして、
ファンファレにも臭いの気になる季節に一押しの商品があるんです!
それがかほりのおめぐ実です!
かほりのおめぐ実には、においスッキリをサポートする成分がたっぷり!
シャンピニオン
いわゆるマッシュルームのことで豊富に食物繊維を含んでいて、スッキリをサポートするのに加え、においをスクリーンアウトしてくれます。
沖縄県産モリンガ
今注目のスーパーフードで、その栄養価の高さから奇跡の木と呼ばれています。
ポリフェノールは赤ワインの約8倍、食物繊維はレタスの28倍も含まれており、その他にもバランスよく栄養が詰まっています。
10種のハーブ
臭い消しといえばハーブを思いつく方もいらっしゃるのではないでしょうか?ハーブを豊富に含むことでより高いスッキリ感を追求しました。
においの根本といわれる内側に働きかけることで、におい知らず体質をつくっちゃうのがこのかほりのおめぐ実です。
サプリメントだから持ち運びも楽チンで簡単に続けられて手軽にケアできちゃいます。
そんなかほりのおめぐ実が、今ならなんと初回限定500円でお試しできちゃいます!しかも、初回は送料無料です!
もし、においが気になると少しでも思っていらっしゃいましたら、この機会にぜひ、お試しください!
- かほりのおめぐ実の定期便を初めてご購入される方はこちら!!
-
※かほりの定期便は、毎月お届けコースとなります。初回は500円、2回目以降もず~っと18%OFFの特別価格2,980円でお届けします。お得な定期便を安心して続けて頂きたい。通常、定期コースは回数のお約束がある場合が多いのですが、「かほりの定期便」はいつでも休止・解約することができます。
全国どこでも初回は送料無料にてお届けいたします!定期便2回目以降のお届けは、お届け先1ヶ所につき、1回のご注文金額の合計が5,000 円(税込)の方は弊社にて送料を負担する形で無料でお届けさせていただきます。
※商品はネコポスにて発送させていただきます。定期便にご加入いただくと、初回のお届けを送料無料でお届けいたします。2 回目以降のお届けはネコポスで全国一律270 円となります。その他、通常購入でのご購入の場合の送料も全国一律270円です。(一部商品はヤマト運輸宅急便コンパクトでのお届けとなり、その場合の送料は全国一律650円です)ゆうパックとレターパックでも対応可能ですが、別途料金がかかります。詳細はお問い合わせください。※2回目以降、送料270円を別途頂いております。(1回のお届けの合計金額が5,000円(税込)以上の方は送料無料となります)
ジメジメした日が続きますが、
暑さ対策をして涼しく過ごしましょう!!
それでは、最後までお付き合いいただきありがとうございました!
あなたさまの1日が今日もアグレッシブでありますように♪