こんにちは!
ファンファレスタッフの平川です♪
アグレッシブライフをご覧いただき、ありがとうございます!
12月に入り寒さもいっそう厳しくなってきましたね(≧∇≦)
街はイルミネーションがキラキラ輝き、
いろんなところでクリスマスソングが流れています!
そう!もうすぐクリスマスがやってくるんです(*^_^*)
クリスマスソングと言えば、マライアキャリーの
「恋人たちのクリスマス」が大好きです!
前奏を聴くだけでテンションMAXになるのは私だけではないはず…!!
そして、なんと今年のクリスマスは3連休!
街は人であふれかえるんでしょうね(⌒-⌒; )
みなさんのクリスマスの予定は何ですか?
恋人と過ごす方や家族でクリスマスパーティーをする方、
過ごし方は様々だと思います。女同士でコスプレして
女子会っていうのも楽しそうですね♪
そういえば、まだまだ私が大学生の時…。
平気でカラオケオールができていた時…(今はもうできません)。
サンタのコスプレをして街を歩き回り、
各イルミネーションスポットで写真を撮った思い出があります…(笑)
もちろん、移動時はコートを着用していますが、
写真を撮る時は雑誌の撮影をするモデルさんのように
コートをバッと脱ぎキメ顔キメポーズ( *`ω´)
寒さを若さでカバーしていた時代の懐かしき思い出ですね…(笑)
今思うと「若かったなぁ…。」としみじみ思います。
もうそんなことできませんが、
今年のクリスマスも楽しい思い出を作りたいです!!
さて、前置きが長くなってしまいましたが、
今回はクリスマスにもぴったりなケーキのレシピをご紹介します!
クリスマスケーキといえば生クリームたっぷりのケーキや
チョレートケーキの上にサンタやトナカイの
マジパンが乗っているケーキが頭に浮かびます。
小さい頃は兄弟でケーキの上のマジパンを取り合った記憶が…。
勝利に勝って、つかみ取ったマジパンを一口食べてみると…
「ん?美味しくない(~_~;)」
ケーキに乗っているマジパンは飾りの役割をしているという事実を知る瞬間ですね。
そして、きっと誰しもが通る道だと思います。
ちょっと話が脱線してしまいましたが、
今回ご紹介するケーキはレアチーズケーキです!
見た目もオシャレなので周りに一目置かれること間違いなし♪
インスタでイイねが増えること間違いなし♪
それでは早速作り方をご紹介します!
★材料★(直径15cm型)
- クリームチーズ …200g
- グラニュー糖 …60g
- 生クリーム …200ml
- ゼラチン …5g
- 水(ゼラチンを溶かす用) …大さじ2
- ビスケット …80g
- バター …40g
- チョコレート …30g
◆作り方◆
① ビスケットをジップロックに入れ、麺棒で細かく砕きます。
ちなみに私、砕きすぎてジップロックが破れかけるという事態が
発生したので叩きすぎには注意してくださいm(_ _)m
② 次に、電子レンジで溶かしたバターを加え混ぜ、
クラッカーと馴染んだら敷き紙を敷いた型に敷き詰めます。
③ 柔らかくなったクリームチーズにグラニュー糖を加えて泡立て器で混ぜ合わせます。
④ ②に生クリームを数回に分けて加えて混ぜ合わせ、湯煎してなめらかになるまでゴムベラで混ぜ合わせます。
⑤ 水にゼラチンを入れ、電子レンジ600Wで
40秒くらい加熱してよく溶かし、③に加えて混ぜ合わせます。
⑥ ④を型に流し込み、湯煎したチョコレートをスプーンで少量ずつ散らし、
爪楊枝でぐるぐると生地を混ぜ合わせマーブル模様を作ります。
う〜ん…うまくマーブルができない…。
⑦ 冷蔵庫で2〜3時間冷やし固めて完成です!
⑧ 固まったら、型から外しお好みの大きさにカットしてお召し上がりください!
冷やし固める時間を除くと1時間程度でできちゃうのでオススメです!
しかも、オーブンを使わないのでオーブンが無い方もパパッと作れちゃいます!!
今年はいつもと違ったケーキでクリスマスを楽しみたい!という方も今年は手作りケーキに挑戦したい!という方も是非試してみてください!!
それでは、今日はこの辺で…。
あなた様の今日1日がアグレッシブになりますように…。