全国の戦う女子のみなさーん!仕事、家事、育児、勉強、、毎日いろいろなこととの戦いですよね!?
忙しくて家に帰ればご飯を食べて寝るだけ、そんな繰り返しになっていませんか?
そんな毎日忙しい戦う女子のための簡単にできるすりむ脚講座はじめます!
戦う女子だからこそスリムな脚を手に入れて、あなたの武器にしちゃいましょう!
すりむ脚をつくるマッサージ法
はじめに準備すること
肌を摩擦で傷つけてしまうと意味がないので、マッサージしやすいようにボディークリームやオイルの準備をしましょう!
※ お風呂の中で身体を洗ったついでに行うとクリームやオイル不要で簡単にマッサージができます!冬場は風邪をひかないようご注意ください。
ふくらはぎのマッサージ
①片方の脚を両手で包み込み、親指に力を入れ持ち上げるように膝の裏へ流す。
②手をグーにし、両側からリンパをほぐしながら持ち上げる。
③雑巾を絞るように足首から上に向かって絞っていく。
④最後に膝裏のリンパをゆっくり押し、しっかりほぐします。
(ひざの裏にはリンパ節があるので、ここをほぐすことで老廃物の流れをよくすることができます!)
①から④までを左右どちらも行って下さい。このマッサージでふくらはぎの老廃物を流していきましょう!
太もものマッサージ
①ひざの上を手のひらをグーにして持ち上げるようにマッサージします。(老廃物が溜まりやすいのでしっかりマッサージしてください。)
②両手で太ももの外側と内側を雑巾を絞るようにマッサージをします。(脂肪やセルライトが潰れるように丁寧に)
③両手をグーにして、ひざから脚の付け根まで老廃物を流すようなイメージで動かす。
④脚の付け根にリンパ節があり、そこは老廃物が溜まりやすいので念入りにマッサージしましょう!
①から④までを左右どちらも行ってください。
まとめ
すりむ脚講座はどうでしたか??
むくみはその日のうちに解消しないと悪化することがあります。
その日のむくみはその日のうちに!これを心がけて生活していきましょう◎