こんにちは!本日もアグレッシブライフへお越しいただき
ありがとうございます(^^)
今回で19回目のファンファレ食堂は
発送チームの今村を迎えて「アグレッシブになれる時間」について
お話を聞いていきたいと思います!
今回料理をふるまってくれたのはいっくんこと畠中!
事前にお肉料理が食べたいとリクエストを貰っていたので
お肉を使ったこの時期にぴったりのレシピ、
ビーフシチューを作ることにしました!
じゃーん!
今回作ったビーフシチューは
市販のルーではなくデミグラスソース缶から作ってみました!
生クリームを垂らすことでお店のビーフシチューのように仕上げることができましたよ(^^)
ということで、さっそく第19回目のファンファレ食堂をスタートしたいと思います!
「いただきま~す!」
ということで、特製ビーフシチューを囲みながら、
今村のアグレッシブになれる瞬間について話を聞いていきたいと思います(^^)
今村の「アグレッシブになれる瞬間」
ピアスやイヤリングを無心で創っているときがアグレッシブになれます!!
ハンドメイドが大好きで、家事や育児の空いた時間にアクセサリーを創っているときがアグレッシブになれている瞬間ですかね。
自分が思っていたもの以上のものが出来上がった瞬間はとても嬉しいです!!もうひとつは、3歳の息子と遊んでるときです!
3歳の子どもが考えることはまったく予測がつかないことや行動をするんです。その瞬間アグレッシブだなって感じてます。
息子さんにお会いしたことがありますが、
いまむーさんに顔もそっくりで、瞳がくりくりしていてお肌もまっしろで
本当にとっても可愛いんです!
無邪気な笑顔で仲良く接してくれるのでお会いするたびにパワーを貰います(^^)
次にファンファレでアグレッシブになれる瞬間について聞いてみました!
今村の「ファンファレでアグレッシブになれる瞬間」
入社してから発送チームでお仕事をさせてもらっています。
入ったばかりのときは、業務内容を覚えることで一日が終わっていたんですが、
先輩方が優しく丁寧に教えていただいて、少しずつですが目標を持って業務に
取り組むことができるようになりました。決められた時間内に発送の処理を終えた瞬間は
達成感があり、アグレッシブになれる瞬間です!!
お客様に大切な商品を届けるために日々一生懸命に働いてくださっているいまむーさん!
てきぱきと業務をこなすその様子に僕たちもパワーをもらっています!
最後に今回のファンファレ食堂の感想を聞いてみました!
ファンファレ食堂の感想
実は、ファンファレ食堂に招待される日をずっと楽しみにしていました。
なので、日程が決まったときはとてもワクワクしていました!
いっくんさんが作ってくださったビーフシチューはお肉も野菜もほっんとに軟らかくて最高に美味しかったです。
圧力鍋がほしくなりました~。
やっぱり作ってもらったお料理は心が温まりますね(いつも作っているので...)
なによりクリエイティブチームの皆さんと楽しくしゃべりながら食べられてとても素敵な時間になりました。
ありがとうございました!!
と、そんなこんなで名残惜しいですが、
今回のファンファレ食堂もそろそろごちそうさまのお時間です。
今回もおいしく食べ終わったところで、
最後みんなで「ごちそうさま」を言って終わりにしたいと思います!
「ごちそうさまでしたー!」
さて、発送チームの今村を迎えてのファンファレ食堂、
皆様いかがだったでしょうか?
今回のファンファレ食堂を通じて少しでも今村のことを知っていただけたなら、
そして少しでも今村のことを身近に感じていただけるきっかけとなったのなら幸いです!
それでは今回はこの辺で。
今日もあなた様にとってアグレッシブな1日となりますように!