こんにちは。アグレッシブライフスタッフの畠中です。
さて、あっという間に月日は流れて気がつけば3月に入りましたね。
3月といえば14日にホワイトデーが待ち構えています!
あれ?何をワクワクしているの?もしかして誰かに本命チョコでももらった?
と思ってくださったあなた様には感謝の気持ちでいっぱいなのですが、
残念ながら、当然本命チョコなんて貰えるはずもなく。
じゃあなんでワクワクしているのかというと、
ホワイトデーの時期は僕の大好きなホワイトチョコのお菓子が
たくさん店頭に並ぶのでそれでワクワクしているだけです!
なんとも悲しいワクワク感情…
さて、今月の「ちょっぴり、まったり、ほっこり。」のテーマですが
「わたしのあこがれ」ということで、
本日は僕、畠中のあこがれエピソードをいくつかご紹介していきたいと思います!
例のごとくくだらない話ばかりになってしまいますが最後までおつきあいいただけたら嬉しいです。
それではまず一つ目、行ってみましょう~。
塩顔
物心ついたころから、ずっと塩顔にあこがれています。
塩顔とは顔立ちのことで、塩味のようにさっぱりした顔立ちのことを指します。
芸能人でいうと、僕は嵐のニノこと二宮和也さんや、鈴木亮平さん、松山ケンイチさんや星野源さんなんかの顔がとってもあこがれます。
特に嵐の二宮和也さんの顔は、僕の中でジャムおじさんに焼いてほしい顔No1ということもあり、デスクの見える位置には、二宮和也さんの雑誌の切り抜きを貼り付けています。
ちなみにこの奇妙な行為、おなつちゃん(兵頭)が石原さとみさんになるべく自分のデスクに石原さとみさんの切り抜きを貼っているのを見て、僕も真似てみました。
残念ながら今のところ僕もおなつちゃんもどちらもその効果は現れていませんが、「諦めずに続けることが大事」だとよく言うので、とりあえずしばらくはがさずに貼り続けていたいと思います。
それでは続いて二つ目です。
1LDKで一人暮らし
今1Kの家に住んでいるのですが、1Kだと最低限の広さしかないので
新しく棚を置きたいなぁとか、ソファーを買って置きたいなぁと思っても
スペース的に無理で断念せざるをえず。
また、先日ちょっと嫌なことがあって、ストレス発散!と思い
死んだ目をしながら無心で夜中通販ファッションサイトを漁っていたところ、
気づいたら合計18着も買ってしまっていて(届けてくれた宅急便の方にバカでかい箱を手に「めっちゃ買いましたね…」と若干引き気味に言われる始末)
備え付けのクローゼットの容量だと手持ちの服がもうパンパンで入りきらなかったりと、
暮らす上で不便に感じることがちょいちょい出てきたので
「もう少し広い家に引っ越したいなぁ…」という思いをなんだかんだずっと抱き続けています。
結構今の自宅が物でごちゃごちゃしてしまっているので、今より少し広い家に引っ越したら、スマートでスタイリッシュな、人間で例えるならそうですね、こじちゃん(小島)のような部屋にしたいと思います。
…そうですね。大方の察しの通り、こじちゃんって言いたいだけですね。
こじちゃんの名前を出して満足したところで、三つ目です。
財布とカメラだけ持って行き先決めずに小旅行
青春18きっぷ等を使って気になった駅に降り立っては
その場所の瞬間瞬間をカメラで切り取って、
目的もなく歩いている道中でみつけたおいしそうなお店で
おいしい料理を食べたりなんていう、
「ぶらり途中下車の旅的な旅」をしたい!したい!と思い、
そんな話を学生時代の写真好きで馬の合う友人に話したところ
「いいね!いつか行こう!」と話はしていたのですが、
実際実行に移す前に友人は結婚して幸せな家庭ができたので
なかなか時間を合わすのが難しくなってしまいました。
未だにLINEで「そういえば前に話してたやつ行こうやー」と
お互い都度発言はするのですが結局いつも都合が合わず実行できずじまいです。
20代のうちには達成したいなぁと思います。って、あと数ヶ月しか余地がない。辛い。
と、そんなこんなであこがれているものは小さなものから大きなものまで数えればキリがないのですが
そんな中でパっと頭に最初に思いついた三つのあこがれエピソードを今回お話しさせていただきました!
誰しもきっと大なり小なりなにかしらの「あこがれているもの」があると思います。
そのあこがれが現実になるよう、一緒に頑張っていきましょう!
ということで、今回のおはなしのBGMは
JACKSON VIBEの「浪漫PEOPLE」でお送りいたしました!
次回はスタッフ平川のわたしのあこがれエピソードをご紹介いたします。
それでは今日はこの辺で。
皆様の今日1日がアグレッシブでありますように!